京都が培ってきた伝統と文化の香り、そして未来を先取りする街の新しい息吹き。その交流ステージとして、「人」と「文化」と「情報」が出会うホテルグランヴィア京都。京都の玄関にあるホテルとして、すべてがいつも新しく、どこかに時の積み重ねが感じられるホテルライフをお届けします。
JR京都駅直結のベストアクセスで、多彩なMICEの要望にお応えいたします。
少人数のプライベートなお集りから大規模な国際会議まで、
皆様のご希望に幅広くお応えいたします。
この施設の施設名とURLをコピーする
会場名 | 面積(㎡) | 天井高(m) | スクール(名) | シアター(名) | 島型(名) | ロの字(名) | 立食(名) | 円卓(名) | 金額(円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
源氏の間 | 1200㎡ | 5.8m | 1000名 | 1400名 | - | - | 1200名 | 700名 | お問い合わせ下さい |
古今の間 | 730㎡ | 5.2m | 700名 | 800名 | - | - | 600名 | 400名 | お問い合わせ下さい |
竹取の間 | 360㎡ | 5.5m | 260名 | 350名 | - | - | 300名 | 180名 | お問い合わせ下さい |
草子の間 | 150㎡ | 5.0m | 95名 | 120名 | - | - | 80名 | 60名 | お問い合わせ下さい |
栄華の間 | 90㎡ | 2.6m | 66名 | 80名 | - | - | 40名 | 40名 | お問い合わせ下さい |
金葉の間 | 70㎡ | 2.6m | 54名 | 60名 | - | - | 30名 | 30名 | お問い合わせ下さい |
今昔の間 | 80㎡ | 2.6m | 60名 | 70名 | - | - | 40名 | 40名 | お問い合わせ下さい |
更級の間 | 39㎡ | 2.6m | 10名 | - 名 | - | - | - 名 | - 名 | お問い合わせ下さい |
千載の間 | 60㎡ | 2.6m | 40名 | 50名 | - | - | 30名 | 30名 | お問い合わせ下さい |
式部の間 | 50㎡ | 2.4m | 30名 | 40名 | - | - | - 名 | - 名 | お問い合わせ下さい |
方丈の間 | 50㎡ | 2.4m | 30名 | 40名 | - | - | - 名 | - 名 | お問い合わせ下さい |
徒然の間 | 50㎡ | 2.4m | 30名 | 40名 | - | - | - 名 | - 名 | お問い合わせ下さい |
花伝の間 | 50㎡ | 2.4m | 30名 | 40名 | - | - | - 名 | - 名 | お問い合わせ下さい |
施設名 | ホテルグランヴィア京都 |
住所 | 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル |
アクセス | JR京都駅(烏丸中央口)より徒歩で1分(直結) 近鉄・地下鉄:京都駅より徒歩3分 関西国際空港よりJR関空特急「はるか」にて1時間15分 空港リムジンバスにて1時間23分 |
電話番号 | 075-344-8888 |
HP | 公式HPに移動します |
ご利用用途 | 懇親会(パーティー、周年記念、冠婚葬祭、忘新年会、謝恩会、同窓会)、会議、研修、ミーティング、セミナー、総会、展示会など |
最大収容人数 | 1400 |
予約する | 直接施設へHPまたはお電話にてお問い合わせ下さい。 |
予約フォーム | 公式HPに移動します |
免責事項 | 掲載内容についてはできる限りのチェックをしておりますが、 本ページの記載内容によって生じるいかなる不具合も当社では一切の責任を負いません。 貸会議室の内容については必ず各お問い合わせ先までご確認ください。 |

フキノ
13:00 20 Feb 21
緊急事態宣言中休業のお店あり。営業しているお店💦コロナのさなかなのか。前よりランチメニューも少なく。味も落ちた様に思って残念でした。コロナの中そんな名店が多くなってきたように思う。わかるけど。クオリティが下がったら行きたくな... くなり、コロナ集束したら。行くのは考えてしまう。read more

makoto
07:11 12 Feb 21
アクセス抜群です。なんてたって京都駅の中です。駐車場も提携先あり。景観も良し。加湿器が常設されてたら嬉しかったです。フロントに連絡すれば持ってきてくれました。

博子
03:28 26 Jan 21
コロナで余計なところをウロウロしなくて済むこちらの駅近のホテルを利用しました。公式サイトから予約。楽天トラベルとかからよりも安く予約できました。お部屋で食べられるお弁当付のプラン。お弁当はオマケ程度で全然期待してなかった。チェックイン... 後、希望の時間に部屋まで届けてくれるとのことでした。レジ袋に入ったお弁当が届くものと思ってたら氷の入ったお水の蓋付きグラスと一緒にテーブルごとお弁当を持ってきてくれました。お弁当は作りたてです。エビフライ、サクサクアツアツ。お弁当に入ってる副菜のほうれん草が美味しいなんて思ったこともないし期待もしたことなかったけど、バターでソテーしてとても美味しいほうれん草です。こんなに美味しいお弁当を用意してもらえるなんて思ってもなかったのでいい意味で裏切られました。夜、ルタンでいちごパフェを食べました。サービスが丁寧で感じが良くてこちらでもビックリ。ちゃんとしたプロのサービスで目配り気配りが行き届いてます。あちらこちらでパフェを食べてますが、こんなにちゃんとしたサービスは初めてです。パフェは見た目はよかったんだけどイチゴが新鮮ではなかったのかもしれません。パフェのお味は期待したほどではなかったけど、このサービスを体感できただけで満足です。お部屋は静かで清潔で、バスとトイレが別で お風呂のお湯もあっという間にはれてアメニティも充実してて大満足です。廊下ですれ違うスタッフさんは会釈してくれて、ホントにいろんな意味で行き届きたホテルですね。read more

ayaka M
09:43 17 Jan 21
スーペリアダブルタワービューのお部屋に泊まりました。広めのお部屋でトイレお風呂別で使い勝手のよいお部屋でした。目の前に京都タワーが!朝食付きで、和食と洋食が選べました。駐車場もフロントに言えば、何度でも出し入れ可能。

Favorite St
02:47 11 Jan 21
セミスイートを利用。JR西日本系列ということもあり京都駅直結で、伊勢丹も近くにあるため利便性は非常に良い。それでいて駐車場料金が1,000円/泊というのは非常に破格。部屋に入ってすぐのリビングエリアと、ベッドエリアの2ヶ所にテレビ... が置いてある。4泊の滞在だったが、ベッドエリアは寝る時と夜景を眺めるときに使うのみで、椅子も無かったことからテレビの必要性が感じられなかった。当然ながら京都は建築物の高さ制限があるため、他県の市街ホテルのような窓からの景観は望めないが、それでも15階建てのこのホテルは良い方だと感じられた。一方、リビングエリアのテレビはソファーの横方向に配置されていたため、使い勝手は悪かった。カーペットは単色で若干シミがかっており古臭さも感じられたが、リビングエリアにはBluetooth接続の音楽プレーヤーやDVDプレーヤー、ネスプレッソが備え付けられており、滞在時に退屈させない造りになっていた。ただ、ベッドエリアを削ってもいいから、もう少しリビングエリアの面積を増やして欲しい。バスルームは洗面台と一体だが、シャワーブースと浴室が分かれており、洗面台の窓は大きく、白を基調としているため、非常に解放感があって心地よい。ただし、シャワーブースのドアの隙間が大きく、気を付けないと通路が水浸しになってしまう点に注意が必要だった。上位の部屋だけあってスリッパやウォッシュタオル、シャンプーなどのアメニティ類の質は非常に良かった。グランヴィアラウンジは飲み物がメインで、食べ物に関しては昼間は乾き物程度、夜になってもアルコールとチーズやオリーブやナッツ等が追加されるのみ、週末の夜であれば簡単なオードブルが1品追加される程度。外資系ホテル系列の上位会員で、クラブラウンジで空腹を満たしている人にとってはとても品祖な内容と言わざるを得ない。ただ裏を返せば利用者は限られるため、非常に静かに過ごせるラウンジになっている。すべてのセミスイートかどうかは知らないが、今回泊まった部屋は京都タワーが見える北側で、ラウンジは南側だったため、南北両側の景色を楽しむことが出来た。コロナ禍のため、和食洋食問わず朝食は1階のル・タン内だった。和洋どちらも内容としては及第点だった。和食の方は本来であれば浮橋で提供される内容だが、ル・タンになっているせいか食後コーヒーが飲めるためにお得感があった。夕食は浮橋とコトシエールで取ったが、ローエンドのコースでありながら内容は丁寧。浮橋の焼物にはスポイトが付いてきたのは斬新だった。星3か星4か迷ったが、以下の点で星3とした。星を落とした理由として、チェックイン、アウト共に同じ人が担当されたが、声が小さく聞き取れなかった。ロビー内は人が多く、またカフェラウンジもあるため、結構騒がしいため、聞き取れるように声を大きくして欲しかった。またグランヴィアラウンジに向かう際も、すれ違う際に止まってお辞儀をするスタッフとそうでないスタッフ、レストランでは皿の1つ1つを丁寧に説明してくれる人と説明をしない人がおり、ソフト面でのムラが大きかった。グランヴィアラウンジを利用する人、レストランを利用する人、どちらもホテルにある程度の支払いをしている人であるにも関わらず、それに対するスタッフの対応が悪かった。指導レベルが不十分だったことにこのホテルの格を落としたことが勿体ない。そこはコストの問題では無いため、次に訪れることがあるならば、星4以上になっていることを期待したい。read more

F i
05:20 29 Dec 20
ホテルの立地も良く何処に行くにも便利です。アメニティも充実しています。駅構内の散策は予定に入れなくてもいつでも行けるのでとても助かります。ホテルスタッフもとても丁寧でした。朝食付で2泊したのですが朝は和食がいいので2日共に和食のお店を選... んだのですがメニューが1種類、2日とも同じで驚きました。普通は3種類(3日分)をローテーションで出すものだと思っていたので…とても美味しいのでなおさら残念でした。また泊まりたいので是非改善して欲しいです。次回泊まるときに改善されている事を願います。read more

ぬかみそ太郎
14:10 11 Dec 20
ソフト、ハード、ロケーションともに一流と呼んでよいとおもいます。駅ナカの強みをさらに最大限に発揮できる余地が、これから楽しみなホテルです。チェックイン前に荷物預かりができるようになると怖いもの無しの施設となるでしょう。宿泊部長様直々... のご返信をありがとうございます。そうでしたか、チェックイン前にも預かっていただけたのですね、次回からはよろしくお願いいたします。ちょうど午前中チェックアウトのお客様が多い時間帯に、わざわざチェックイン手続きをしてからでないと荷物を預かっていただけないとのことだったので、疑問を持った次第です。本来チェックインは15時くらいからですよね。次回から小一時間の時間が浮きそうで助かります。read more

たいtai
11:43 17 Nov 20
家族旅行で利用しました。所帯を持った当初に京都旅行に来た時には高くて泊まれなかった、私たちには憧れのホテル。今回初めて利用させて貰いました。室内の装備は最新とはいえないものの、清掃は行き届いていて気持ち良く過ごせました。レストラン... でもフロアーでも従業員の皆さんはキビキビと働いていて、気持ちが明るくなりました。久し振りに満足度の高いサービスを受けた気持ちです。read more

井野このみ
11:33 10 Nov 20
先月、ブライダルフェアに参加させていただきました。事前に、みんなのウェディングから1人での参加予約をして、当日、受付で、みんなのウェディングから予約したことと、名字を名乗ったら「ご主人様は後で来られますか?」と聞かれました。私1人で... の参加です、と伝え、案内された席で待っていると男性スタッフが来られて「本日はゼクシィネットから予約をありがとうございます。名前お間違いないですか?」とタブレットに知らない男女の名前が記載されている画面を提示されました。ゼクシィからじゃないし、1人での参加ですし、何で?とビックリしました。受付で名前名乗ったし、みんなのウェディングから予約をしたと受付で伝えたことをもう一度説明したら「失礼しました。隣のブースに移ってください」と荷物も置いて、飲み物も出した後に隣のブースに慌てて移ることに。しかもまたここで名前と、どのサイトから予約したのか聞かれました(3度目)。こんな扱いは初めてでした。スタッフバタバタしすぎ。しかも3回同じことを聞かれた上に後で来られたフェア参加者の方が先に案内されてました。read more

がさ
05:20 04 Nov 20
駅に隣接してあるホテルで交通には便利でした。部屋は普通だと思います。朝食が洋食と和食が選べます。どちらも頂きましたが申し分ない量とお味で満足でした。15階のレストラン会場は景色を眺めながら食べれますが、そんなに席数が多くない為、混みます。... 8時半位に行き15分位待ちました。朝早く行くかギリギリに行くかがオススメです。駅に隣接してあるのでコンビニも近くに沢山あり助かりました。read more

Akinori Koketsu
15:25 01 Nov 20
京都駅の中という、立地条件の良さにひかれて、グランヴィア京都へ宿泊。が、、、いろいろと酷かったです。フロントやレストランが完全にキャパシティを超えているようで、夕方のチェックインは長蛇の列。最悪だったのは、翌日の朝食。朝食会場は ... 3か所あるのですが、どこへ行っても長蛇の列。あちこち見て回り、一番空いてそうなところを選んで並びますが、30分並んでも 席につくことさえできません。博物館を時間予約している関係で、これ以上まてないと判断し、朝食キャンセル&返金の可能性をスタッフに尋ねますが、たらいまわしにされ、さんざん待たされ、最終的に支配人と名乗る男から、言われた言葉は「返金はできない、返金してほしいならレストラン(朝食会場)に相談してくれ」(多少 意訳あり)朝食会場のレストラン支配人に、上記を伝えますが、返金はできません、とのこと。まぁ、そりゃそうでしょう。。口論する時間もないので、部屋に戻って支度してチェックアウトしました。二度と利用しません。read more

d m
05:26 30 Oct 20
ル・タンで食事をしましたコロナの関係で、オーダー制のバイキングでした。□良かったこと□☆食事は美味しい☆ランチにもかかわらず、目玉のローストビーフ、ステーキがあった☆従業員の接客が良い☆衛生面に気を遣っているのがよく分かり、箸... 、スプーン、フォークにビニールが被せてあったり、マスクを入れる紙袋があったりする□悪かったこと□☆料理の写真がない→ファミレスでさえ、料理の写真のメニューが載ってあるのに、メニューに文字しか載っていないのはどうかと思います。☆本日の炒飯→何の炒飯か分かるようにメニューに書いておいて欲しいただ、従業員に何の炒飯か尋ねると即答していたので、従業員の教育はしっかりなさっていると思います☆アイス→「アイス」としか書いてあらず、何味があるのかも書いておいて欲しい☆料理の種類→従来のバイキングの時のことを思い出すと少ないように思います。read more
この施設の施設名とURLをコピーする