会議・お食事…そしてご宿泊まで、ワンストップでご提供!
浜松町・竹芝の貸し会議室・ご宿泊をお探しなら、【TKPガーデンシティ浜松町】ベイサイドホテル アジュール竹芝へ!
会議・懇親会…そしてご宿泊まで、ワンストップでご手配可能。団体様、また地方からのゲストのご利用にも、利便性抜群!お客様の多様なニーズに、幅広くお応え致します。
この施設の施設名とURLをコピーする
施設名 | ホテルアジュール竹芝 |
住所 | 東京都港区海岸1-11-2 アジュール竹芝 |
アクセス | 浜松町駅 徒歩7分 |
電話番号 | 03-4577-9265 |
HP | 公式HPに移動します |
ご利用用途 | 会議、研修、ミーティング、セミナー、総会、展示会など |
最大収容人数 | 0名 |
予約する | 直接施設へHPより、またはお電話にてお問い合わせ下さい。 |
予約フォーム | 公式HPに移動します |
免責事項 | 掲載内容についてはできる限りのチェックをしておりますが、 本ページの記載内容によって生じるいかなる不具合も当社では一切の責任を負いません。 貸会議室の内容については必ず各お問い合わせ先までご確認ください。 |


east1
02:24 13 Mar 21
温泉大浴場もあるので疲れを癒す目的でシングルの部屋を利用しました。ベッドはダブルサイズで良いのですが、17の狭い部屋でのダブルサイズは窮屈圧迫感で逆に疲れてしまいました❗次回は遠慮したい。

kenichi kimura
02:30 29 Jan 21
10階喫煙フロアツイン海側の部屋、窓側でないベッドに寝たらスプリングが老朽化で鉄板のようになっていた。こんな仕様かと思い我慢して寝ていたが全身痛くて目が覚めたそこから眠れなかった。エグゼクティブはエアウィーブ、喫煙ツインは老朽化の鉄板!?... 貴方もお好み焼きか焼きそばになってみたいという方はぜひチャレンジしてみて下さいませ。read more

たなかまる
06:44 21 Dec 20
スタッフさんの対応◎部屋のアメニティは歯ブラシ、カミソリ、くし、コットンセット、綿棒。(女性用化粧水等はフロントで販売)お茶はティーパック。ドリップコーヒーあり。水ボトル無料あり。タオルはバスタオル、フェイスタオル和室は風呂はセパ... レート。大浴場は外は綺麗にされてたが風呂場がカビが所々。化粧水乳液あり。ボディクリームなし。綿棒あり。年数もたってるので経年劣化あり。でもスタッフさんの対応と値段の安いところで☆4ですm(__)mread more

Hiroshi Miyauchi
16:49 06 Dec 20
※素晴らしい謳い文句は裏がある働かせてね想像力を!"話題のベッド【エアウィーヴ】と特別な客室アメニティで快適なステイを!エグゼクティブフロア確約プラン!ポイント2%、食事なし部屋タイプ【エクゼクティブ高層階・ツイン・禁煙】... シティビュー30㎡ X1K"今はファミリーマート竹芝駅前店となってしまったクラブthe Earth跡地を背に100mチョイ歩くと1分ほどで駅から辿り着きます。竹芝駅に陸橋で直結しており、お台場やJR新橋駅へ直行出来る好ロケーションホテル。徒歩でJR浜松町駅は600m程度で羽田空港へのアクセスも良好な場所。竹芝桟橋の真上からレインボーブリッジを見渡せる美しい光景、浜離宮は心を癒す庭園として散歩してもいいでしょう。長期滞在では都内への中継点としても使用されています。かつては、学会場としても、会議場としても使用され、その栄華をはなったアジュール竹芝。今回、残念ながら、レストラン営業や、大浴場の営業は行なっていないとの事で時期が時期だけに安くなっているとの判断です。自由に移動が出来ないため、宿泊客が少ないとの判断で安くしたのでしょう。エグゼクティブフロアが6900円で利用できるとの事でコロナでのテレワークに使わせて貰いました。ロビーは4階にあり、入り口は主にエレベーターでアクセスします。ホテル用のエレベーターは南側ので使用して行きます。ロビーは開放的な吹き抜けで一般的なビジネスホテルの様相を呈しています。特にへんな人と思われたくないのであまりウロウロしませんでした。新聞は朝刊が無料でカウンター脇に置いてありました。エグゼクティブフロアについて外資系ホテルにある無料のスナックやバーはありません。セキュリティスペースはありません。このビル自体の特殊性だと思いますが、全てのフロアーは、外から自由に色々な人が出入りしても誰も気になりません。仮にデリバリーでピザを頼んでも、指定すれば直接部屋の前に運んでくる事が可能です。動線的に一本しかないエレベーターは、以前のホテルがバブル期後半に都職員共済組合の保養施設として建てられ会議室会社に管理委託されてからはビジネスホテルとしての運用をされているようで、そのためにお車寄せの人員や、エレベーター周囲の人員がいないためにこのようになっているようです。本来なら無人の代わりにルームキーのカードでエレベーターをコントロールすべきでしょうが…。部屋は30m2との事で、比較的広さはありますが、ウナギの寝床のように縦長の部屋で、入り口からベッドまでの間の無駄な空間が死んでいます。本来ならバスはトイレと別なのでしょうが、改装したというのに以前のを継承して使用したユニットバスという残念なエグゼクティブルームです。"【エアウィーヴ】と特別な客室アメニティ"と書いてあれば、普通はもう少し想像するのでしょうが、わたしの想像力が足りないのでしょうか。ほかに色々確認しましたが、シャンプーはありきたりの業務用ですし、よくある歯ブラシとか、耳かき、シャンプーハット、髭剃りなどあまり見栄えは変わりません。お茶やコーヒー、TKPブランドのミネラルウォーターありましたがこれも別にお金払ってもらうものでもないでしょう。クローゼットに申し訳なさそうに入っている誰れが着たかわからないクタクタのバスローブが。これか?コレのことか!これもIKEAとかUNIQLOで3980で買えそうだ。もう何が"特別"なのかわからない…無理して高い部屋をチョイスする事も無かったように(少なくとも私は)感じました。wifiが自由に使えました。これは私にとって便利でした。具体的50M秒でしたけど、動画再生や、ゲームの速度を害するものではありませんでした。(もしくは競合するほど人が泊まっていなかったか)テレビは途中まで見れましたが、突然何故か画像が乱れて電波が受信出来なくなりました。理由はわかりませんし聴く気もありません。眺望は浜松町方面へは東京タワー🗼が隙間から見える程度で、逆にオフィスビルからこちらが見えてしまい気を使ってしまいます。東京湾側の眺望がどういった感じなのかはわかりませんが、少なくとも、オフィス街側よりは癒されるのではないかと思います。お台場レインボー花火大会では部屋によっては見える事もあるとは思いますが、予約には事前の注意が必要です。まとめ世に言うエグゼクティブフロアとは、どのような物を言うのかというときに、特に決まりは無いので、自分の価値観で判断してしまうと大目玉を食らってしまうという事でした。単純に広さを言えば30m2なので値段で良いとはおもうのですが、その半分はデッドスペースになっていて、しかも、そのデッドスペースはユニットで占められているという何のために改装したのか、無料のバーとかは必要ないけど、汚い水周りは勘弁して欲しいと思いました。☆気をつけよう甘い言葉と宣伝文句必要時にはお金は払って。read more

筒井清志
07:24 06 Dec 20
天空の湯におじゃましました。1000円でジャグジーにサウナに大浴場に、コスパサイコーです。休憩ルームから東京タワーも眺められます。混んでない時間をオススメしますが。今回はオープン同時の15時突撃でゆったりでした。

old man
09:56 26 Nov 20
ちょっと気になる点が多少ありましたが満足でした。フロントで毛布借りられるようですが、ボアのパジャマを持っていって正解でした。レインボーブリッジはきれいに見えました。大浴場つき素泊まりGOTOで一泊2700円+クーポンは安すぎ。お料理は... ちょっと手に届かないので利用しませんでしたごめんなさい。read more


niya paku
03:34 08 Nov 20
たまには部屋からの景色が楽しめるホテルに泊まってみたいと思って選択。いわゆる「公共の宿」で、フロントの対応などはそれなり。キングサイズのベッドが占領する部屋(思い切り低層階)も狭かったけど、目の前から出航した「さるびあ丸」がレインボーブ... リッジをくぐって行く景色は存分に楽しめた。素泊まり特別プランだけでも凄いのに、そこからGoTo割引で¥2700足らずで泊まれれば文句無しです!p.s.期間限定で、東京駅から無料の「水素燃料シャトルバス」が利用出来ます。read more

すずきみちよ
14:14 11 Oct 20
安価なので、気分転換に月1くらいで泊まります。お部屋からの眺めよし✨ホテルからお散歩に出れば、お台場の夜景も楽しめます。サウナと大浴場は、毎日シティビューとオーシャンビューの入替え制。古い建物なので、大きな期待はダメですよ(・... ё・)read more


菅野信子
13:31 16 Aug 20
アトレ竹芝が近くにある、人工温泉があってバスタオル、タオルは持って行かなくてもいいのは良い。電子レンジがなかったけどフロントに持って行くとカフェのレンジで温めしてくれた。水がもらえる。トイレ、風呂の高さがフラット。お盆シーズンに安く泊まれ... た。read more

ごご
12:40 01 Aug 20
ベイブリッジ側でしたが橋自体は見づらかった、しかし景色は良く満足。フロントの対応は説明もわかりやすく丁寧でした。設備がちょっと古い感じですが清潔感はあります。繁華街から少し離れており静かな環境です。
この施設の施設名とURLをコピーする