JR・名鉄の各線と地下鉄が乗り入れる交通の要所である金山駅南口より徒歩でわずか1分。名古屋国際会議場や市民会館、名古屋ドームへのアクセスは一番便利。客室には情報コンセントもあり、インターネットの高速通信も可能。しかも料金は大変エコノミー。
当ホテルの宴会会場をセミナーや研修会、人前式にお役立てください。
この施設の施設名とURLをコピーする
会場名 | 面積(㎡) | 天井高(m) | スクール(名) | シアター(名) | 島型(名) | ロの字(名) | 立食(名) | 円卓(名) | 金額(円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大宴会場「天舞の間」 | 363㎡ | 4.0m | 240名 | - 名 | - | - | 300名 | 200名 | お問い合わせ下さい |
中宴会場「天の間、舞の間」 | 182㎡ | 4.0m | 120名 | - 名 | - | - | 120名 | 90名 | お問い合わせ下さい |
小宴会場「パルティール」 | 116㎡ | 3.5m | 60名 | - 名 | - | - | 70名 | 50名 | お問い合わせ下さい |
小部屋「葵」 | 56㎡ | 3.0m | - 名 | - 名 | - | - | - 名 | 20名 | お問い合わせ下さい |
VIPルーム | 33㎡ | 3.0m | - 名 | - 名 | - | - | - 名 | 10名 | お問い合わせ下さい |
施設名 | サイプレスガーデンホテル |
住所 | 愛知県名古屋市熱田区金山町一丁目9番8号 |
アクセス | JR・名鉄・地下鉄:金山駅(南口)より徒歩で1分 中部国際空港(セントレア)より名鉄特急電車で25分 |
電話番号 | 052-679-1661 |
HP | 公式HPに移動します |
ご利用用途 | 懇親会(パーティー、周年記念、冠婚葬祭、忘新年会、謝恩会、同窓会)、会議、研修、ミーティング、セミナー、総会、展示会など |
最大収容人数 | 240 |
予約する | 直接施設へHPまたはお電話にてお問い合わせ下さい。 |
予約フォーム | 公式HPに移動します |
免責事項 | 掲載内容についてはできる限りのチェックをしておりますが、 本ページの記載内容によって生じるいかなる不具合も当社では一切の責任を負いません。 貸会議室の内容については必ず各お問い合わせ先までご確認ください。 |


Masazumi Ishizuka
11:48 10 Mar 21
出張での定宿。フロントの対応は丁寧。少し古い感じだが部屋は清潔。バスルームはきれいです。シャワーは勢いよく出ます。10階の3006号室はシングルベッドのほかにソファーもありました。冷蔵庫は夜間でも静かです。無料WiFiの他に有線L... ANもあり、テーブル引き出しにLANケーブルもあります。コロナ禍というこもあるのか、1Fレストランで食事のテイクアウトもできるようです(14~20時)。read more


河野恵子
09:55 04 Mar 21
ホテルのレストランを利用しました。とても美味しかったです。ホテルとしてはフロントの対応も電話での対応もとても良いですね。ただ、駐車場の入り口が分かりにくいです。正面玄関の真裏にありますのでご注意下さい。

河野隆
06:55 19 Feb 21
味はしっかりしていてとても美味しく頂きました。スタッフの皆さんもとても丁寧に接して下さり、とても満足です。ただ、、ホテルの駐車場が判りにくく建物をクルクルと3周もしてしまいました(笑)

Hisayoshi Kondoh
01:47 15 Nov 20
金山駅から徒歩圏内。レストランもあるビジネスではなくシティホテル的な感じ。朝食は、コロナ禍なのでバイキングではなくプレートで。ただ、ナゲットは固くパサパサ、スープも濃厚ではなく、バランスも今ひとつかも。ただ、フォーク・スプーンまで... も使い捨てのプラスチックになってました。read more



ONSA NO (おんさ)
16:12 28 Oct 20
フロント対応は十分だったが、清掃が行き届かない部屋(前の客のゴミが残ってる)、換気扇が故障しているなど、ホテルとしての基本が全くなっていない部屋に案内された。結婚式場が併設されているらしいが、こんな場所に宿泊させられたら出席者はいったいど... う思うのだろうか。あまりにも基本が出来ていないホテルだったので低評価にせざるを得ない。read more

T K (クソじじい)
22:50 20 Aug 20
金山駅から近く、周辺には飲食店、コンビニと全く困らない立地です。部屋の中は古さを感じません。リノベーションしたのでしょうか、モダンでした。朝食はビュッフェと聞いていましたがこんな時期(8月)なので和洋選択式でした。大変ボリュームあり美... 味しかったです。read more
この施設の施設名とURLをコピーする