中央アルプスの山麓に広がる駒ヶ根高原。四季を通じて味わう、ダイナミックな自然とのふれあい。日常の喧噪から離れ、風に身をまかせるスローライフ。リンクスをベースステーションとして、ご自身のライフスタイルをお楽しみください。
スクール形式、シアター形式、ロの字など様々なレイアウトでご利用いただけます。ホテルで爽やかな風と空気を感じながらのミーティングはいかがでしょうか。
この施設の施設名とURLをコピーする
会場名 | 面積(㎡) | 天井高(m) | スクール(名) | シアター(名) | 島型(名) | ロの字(名) | 立食(名) | 円卓(名) | 金額(円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
多目的ホール | -㎡ | - m | - 名 | - 名 | - | - | - 名 | - 名 | お問い合わせ下さい |
施設名 | 駒ヶ根高原リゾートリンクス |
住所 | 長野県駒ヶ根市赤穂5番1086 |
アクセス | JR飯田線:駒ヶ根駅よりタクシーで10分(送迎あり、要予約) 信州松本空港より車で1時間 |
電話番号 | 0265-82-8511 |
HP | 公式HPに移動します |
ご利用用途 | 懇親会(パーティー、周年記念、冠婚葬祭、忘新年会、謝恩会、同窓会)、会議、研修、ミーティング、セミナー、総会、展示会など |
最大収容人数 | |
予約する | 直接施設へHPまたはお電話にてお問い合わせ下さい。 |
予約フォーム | 公式HPに移動します |
免責事項 | 掲載内容についてはできる限りのチェックをしておりますが、 本ページの記載内容によって生じるいかなる不具合も当社では一切の責任を負いません。 貸会議室の内容については必ず各お問い合わせ先までご確認ください。 |




ぽっかぽか母
13:04 05 Dec 20
口コミ通りディナービュッフェは非常に美味しかったです。肉類が多いのでお刺身類がもう少し多いと嬉しいです。部屋は暗いですが、そこまで気にならなかったです。それよりお風呂の暗さの方が気になりました。外から見えないようにしているのかもしれない... けど、ちょっと暗すぎです。後は口コミ通り廊下の声が丸聞こえです。廊下のたばこ臭さもかなり気になりました。ただ、女性スタッフは親切な方が多く気持ちよく過ごせました。千畳敷に行くには便利だし食事は美味しいので部屋は寝るだけでいい方ならおすすめです。read more

akihiro suzuki
22:55 27 Nov 20
駒ヶ岳ロープウェイの料金も宿泊費に含まれ、結構お値打ちな料金設定。朝夕はビュッフェスタイルだが、料理もしっかり作られており、美味しくいただきました。

Takamichi Fujii
15:15 22 Nov 20
静かなロケーションで気持ちの良い週末を過ごしました。向かい側にある池が公園になっておりとても美しい水辺です。女性スタッフの方々やベッドメイクのスタッフさん達はとくに素晴らしい接客をされます。当日に予約した為、夕食をとれる店は近くのビール工... 房であったため伺いましたが予約で満席。敢えなく町まで車を走らせました。夕食がつかない宿泊の場合、少し不便かもしれません。それを差し引いてもまた泊まりたいと思える宿でした。read more

yoko numa
11:41 16 Nov 20
立地が良く、町歩きやバス停にも便利な場所です。食事も夕食、朝食ともに大変美味しく頂きました。特に夕食のアップル豚と牛ステーキが美味しくて何度もお替りしました。お酒はちょっと高め。大浴場の温泉も内湯、露天ともに予想以上に広さもあり良かった... んですけど、洗い場が5か所しかなく、裸で空くのを待つ人を何回か見ました。部屋は掃除が行き届き清潔感ありましたが、3人で利用した為とても狭かったです。あと、洋服をかけるスペースがなく、壁にハンガーがあるだけだったので、ちょっと困りました。read more

はるお
09:48 23 Oct 20
千畳敷カールに行くのに便利な立地です。ホテル前の駒ヶ池バス停から駒ヶ岳ロープウェイしらび平駅行きのバスに乗ることができます。朝食の営業時間が6時30分~9時なので、5時台~6時台のバスに乗る場合は朝食は食べられません。朝食をお弁当に振り替... えるサービスやお弁当の販売はありません。部屋のトイレ・洗面所・風呂のユニットバスは若干狭い感じです。洋服のクローゼットは無く、壁に掛けるようになっています。タオル掛けもトイレの横のタオル掛けしかありません。部屋は清潔に清掃されています。暗めの照明も落ち着いた雰囲気です。各階に製氷機、自動販売機、お茶サーバーが完備しています。食事はビュッフェ形式で品数、味とも良好です。大浴場もシンプルですが、露天風呂もあり清潔で快適です。read more

Naotsugu Suzuki
23:07 05 Oct 20
IC至近、客室は洋室、食事は◎、ホテル前のバス停から千畳敷ロープウェイの発着駅まで行けます。行楽ピークには混雑するかもしれませんが、個人的にリゾートとして楽しむならシーズン始めやシーズン終わりが狙い目でしょう。山の上と下で感じる季節感の違... いが良いと想います。read more
この施設の施設名とURLをコピーする