この施設の施設名とURLをコピーする
会場名 | 面積(㎡) | 天井高(m) | スクール(名) | シアター(名) | 島型(名) | ロの字(名) | 立食(名) | 円卓(名) | 金額(円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
お問い合わせください |
施設名 | 堺市教育文化センター(ソフィア・堺) |
住所 | 大阪府堺市中区深井清水町1426 |
アクセス | 泉北高速線:「深井」駅より北西へ約800m 大阪メトロ御堂筋線:なかもず駅から南海バス:中深井北 南海高野線:堺東駅から南海バス:中深井北 JR阪和線:上野芝駅から南海バス:中深井北もしくは中深井南 JR阪和線「津久野駅」:「中深井南」下車 北東へ約500m |
電話番号 | 072-270-8110 |
HP | 公式HPに移動します |
ご利用用途 | 会議、研修、ミーティング、セミナー、総会、展示会など |
最大収容人数 | 794 |
予約する | 直接施設へHPまたはお電話にてお問い合わせ下さい。 |
予約フォーム | 公式HPに移動します |
免責事項 | 掲載内容についてはできる限りのチェックをしておりますが、 本ページの記載内容によって生じるいかなる不具合も当社では一切の責任を負いません。 貸会議室の内容については必ず各お問い合わせ先までご確認ください。 |

ta-mi-every every
06:09 13 Dec 20
図書館を利用しています。ジャンルによっては地元の図書館より豊富だったりするので使い分けてます。堺市内の図書館の本ならどこにでも返却できるので便利です。遅くまで開いているのも嬉しいです。


西村賢二
01:16 27 Oct 20
大変立派施設ですね。そもそもこの様な、立派な施設が要るのかな?緊急時に、切り替えができたら、施設目的外の使用は、国費とかでできないのでしょうね。そこを、何とか知恵を出してほしいです。勿体ない施設です!

サントー
10:14 26 Jul 20
深井駅から歩いて10分。駐車場もあって行きやすい場所だと思います。普段はいっぱいになって入れないということはめったにないようですが、日によっては団体予約専用の時間帯に指定されていることがあるので出かける方は事前にホームページで確認... されるといいと思います。どれもプログラムは約45分で、プラネタリウム内の前(下)の方はリクライニングで寝転べるようになっています。ボクが見たプログラムでは45分間の録音録画が流れるというものではなく、半分くらいの時間は担当の方が生で説明をされるというもので、「今の季節」とか「今日」という観点で説明して下さっていました。1本500円ですが、2本だと810円と割引があります。2020年07月read more

藍色
22:32 25 Jul 20
試験を受けに行きました。駅からは徒歩で10分ほどです。駅から大通りの横断歩道を渡ったら、ソフィア側にはコンビニは見当たらなかったので、お気をつけください。裏手にも入り口があるので、公園がある側からも入る事ができました。駐車場もあり... ます。自動販売機は地下駐車場のエレベーターホールの前に2台置いてありました。紙パックのジュースも今日現在はありました。read more
この施設の施設名とURLをコピーする